夢堀通信
夢堀通信TOP > 史跡クラブ24  > ときがわ町の流鏑馬と慈光寺を訪ねる(史跡24)

ときがわ町の流鏑馬と慈光寺を訪ねる(史跡24)

1月19日(日)、夜半に雪がちらつき山沿いのときがわ町は寒い1日でした。一行18名は森林公園駅前に集合し6台の車に分乗して、萩日吉神社で3年に一度の県無形文化財の流鏑馬と国宝のある慈光寺を見学しました。                                              
 午前中  多武峰神社を参拝したあと野口和元宅に伝わる三代家光公からの五石朱印状や、日本狼の頭骨を見せて頂いた。その後くぬぎむら村体験交流館で郷土料理の「ひもかわ饂飩」の昼食をとりました。
 
 午後、  国宝「慈光寺経」等数多く文化財が伝わる寺として名高い慈光寺(673)を見学しました。その後午後3時頃から天福元年(1233年)に奉納したのが始まりと伝わる流鏑馬の「夕まとう」を見学しました。残念!1回目の騎射で1頭が暴走し落馬事故があり以後中止となりました。
 「夕まとう」は些か期待外れの寒い1日でしたが、「彩の国再発見」の貴重な1日でした。
 
                                 

2014年1月19日

埼玉県比企郡ときがわ町大字西平1105

写真集

写真集の閲覧・操作方法

写真集の閲覧・操作方法