夢堀通信
夢堀通信TOP > 史跡クラブ24  > 早春の森林公園を訪ねる(史跡クラブ24)

早春の森林公園を訪ねる(史跡クラブ24)

 晴天に恵まれた2月25日、国営武蔵丘陵 森林公園を訪ねました。
 2月の風はまだ肌寒く、園内の綻びかけた紅梅の蕾は、間もなく迎える弥生の春を待ち焦がれていました。
 園内に残る山田城址の空堀・土塁の遺構や鎌倉街道跡を見学し、近くの曹洞宗興長禅師寺に向かいました。滑川町が生ん禅宗の名僧愚禅和尚は、江戸後期住職としてこの地に住み、板石塔婆や石塔、山門碑に多くの筆跡を残しています。
 この後地元のレストランの遅めの新年食事会では、久しぶりの再会を祝い楽しい懇談の一時を過ごしました。

2013年2月25日

埼玉県比企郡滑川町山田1920

写真集

写真集の閲覧・操作方法

写真集の閲覧・操作方法