夢堀通信
夢堀通信TOP > 街道と舟路  > 日光街道夢歩き(⑩小金井~石橋~雀宮)

日光街道夢歩き(⑩小金井~石橋~雀宮)

⑩小金井宿~石橋宿~雀宮宿 10.9キロ
6月2日(土)午前8時半 自治医大駅から雀宮駅に向けて出発。

当初新年は宇都宮の八幡山公園の桜の下で名物餃子をと予定していました。しかし若干体調不良気味なので恢復を待ち6月を迎えました。今年の梅雨入りは来週からとのこと、天気は良し、体も良し、街道の心地よい風を受けて国道4号線をノンビリ歩きました。

爆走する車以外に行き交う人は有りません。やっと年配の方と出会って左側に旧街道があることを親切に教えて頂きました。舗装道路ですが何も無い青一色の畑の中の直線道路。その昔この道を江戸から籠を連ねて日光に向かったのかと思うとこれが八十路の街道、何も慌てる事は無いこれからもノンビリ楽しむこととします。

旅のガイドブックから
●本陣:大名・公家・幕府役人・勅使等が宿泊・休憩する公認の宿舎門・玄関・式台・部屋・台所・湯殿・便所・庭等を備え当主は苗字・帯刀を許され、その宿場の問屋(人馬の継立て等)年寄(住民の長)・名主(村役人・身分は百姓)を兼務した有力者であった。
現在の(温泉宿の)和式旅館の造りはこの本陣を基本にしている。
●脇本陣:本陣だけで不足する場合の補助的施設。 規模・内容ともに本陣に準ずる。
●旅籠屋:武士や庶民のための食事つきの宿泊施設
●木賃宿:旅客は自炊。薪代を支払う宿泊施設。大道商人・旅芸人・貧しい人々が利用


2018年6月 2日

写真集

写真集の閲覧・操作方法

写真集の閲覧・操作方法